新着情報
|
|||||||||
![]() |
|||||||||
![]() |
|||||||||
2016.1.20 岩波新書「南海トラフ地震」が出版されました。 2014.3.10 GNSSによる地殻変動図の更新をしました。(1年ごとのひずみ速度変化分布) 2013.5.30 facebookへのリンクを追加しました。 2013.4.23 GNSSによる地殻変動図の更新をしました。(1年ごとのひずみ速度変化分布) 2013.2.21 GNSSと一元化データによる地殻変動と地震活動分布のグリッド化と図化をしました(地震火山噴火予知研究課題1703) 2012.4.13 桜島のACROSSの写真を掲載しました。 2011.8.19 三陸海岸北部を訪問しました。簡単な報告をまとめました。 2011.5.14 L'Aquila地震をきっかけに組織された地震予測に関する国際委員会のページを整備しました。その中に、L'Aquila地震に先立って開催されたCGR(Great Risk Commission) の議事録の英語・日本語訳を掲載しています。 2009.7.15 アクロスの記事が文科省の地震本部ニュース(2009.7月号)に掲載されました。わかりやすく書きましたので、是非ご覧下さい。 2009.1.13 淡路島で起震機の実験を行っています。アクロスとは異なったタイプの起震機です。紹介はこちらをご覧下さい。 2008.10.24 博士PDのための会を開催します。PDの進路問題はいまや社会問題となっています。研究科としての解決策のための会を開催します。 2008.7.22 基礎セミナー終了。「日本沈没」の地球科学と題した、学部1年生対象のセミナー。内容はここを見てください。 2008.1.28 仙台放送のホームページでwebコラムの執筆をしています。 2007.10.16 「Q&A日本は沈む?」発売 2007.10.3 耐震人形劇のページを公開します。 2007.7.20 「日本沈没Q&A」ついに出版。 2007.6.25 APRU/AEARUシンポジウムに参加してきました。 「横浜人形の家」の防災人形劇教室(6.17)に特別出演しました。 |
|||||||||
![]() |
|||||||||
![]() |
|||||||||
|
|||||||||
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
||||||||