ホーム > 研究活動 > 研究費・受託研究等
研究活動
- 年度を選択
研究費・受託研究費等
取得研究費 2022年度
種別 | 項目等・期間 | 課題番号等 | 研究課題名 | 代表者 | 分担(連携)者 |
---|---|---|---|---|---|
科学研究費 | 基盤研究(A) 2021.04-2025.03 |
21H04374 | ウランバートルの総合的地震危険度評価とモンゴルの広域活断層図作成 | 鈴木康弘 | |
科学研究費 | 基盤研究(B) 2020.04-2023.03 |
20H01992 | 人工電磁周波数コム信号による火山の精密モニタリングシステムの構築 | 東京工業大学 小川康雄 |
市原 寛 |
科学研究費 | 基盤研究(C) 2018.04-2023.03 |
18K03801 | 日本列島域の三次元絶対応力場の推定 | 寺川寿子 | |
科学研究費 | 基盤研究(C) 2019.04-2024.03 |
19K04016 | 地震波解析による水蒸気噴火発生場の解明:御嶽山・草津白根山におけるケーススタディ | 前田裕太 | |
科学研究費 | 基盤研究(C) 2019.04-2023.03 |
19K04028 | 自然地震を用いた地殻内不均質構造の可視化:リバースタイム法による反射波の解析 | 海洋研究開発機構 白石和也 |
渡辺俊樹 |
科学研究費 | 基盤研究(C) 2020.04-2023.03 |
20K04105 | 難観測域解消のための遠隔電場観測手法の開発 | 市原 寛 | |
科学研究費 | 基盤研究(C) 2021.04-2024.03 |
21K04587 | 超小型衛星を用いた防災・減災に資する新方式の海底地殻変動データ送信の実証実験 | 田所敬一 | |
科学研究費 | 基盤研究(C) 2021.04-2025.03 |
21K03719 | 歪エネルギーの蓄積と解放の収支解析に基づく地震発生ポテンシャル評価 | 伊藤武男 | |
科学研究費 | 基盤研究(C) 2022.04-2025.03 |
22K03776 | 地下水が地震波速度に与える影響を制御震源と地震計アレイ観測を組み合わせて解明する | 静岡大学 生田領野 |
山岡耕春 渡辺俊樹 |
科学研究費 | 学術変革領域研究(A) 2021.09-2026.03 |
21H05203 | 世界の沈み込み帯から:SlowとFastの破壊現象の実像 | 京都大学 伊藤喜宏 |
前田裕太 |
科学研究費 | 挑戦的研究(開拓) 2021.07-2027.03 |
21K18122 | 遊牧・山岳・先住民地域におけるリモート教育のモデル構築に関する実践的研究 | 放送大学 稲村哲也 |
鈴木康弘 |
科学研究費 | 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B)) 2019.10-2023.03 |
19KK0084 | フィリピン・タール火山におけるその場観測に基づくマグマシステムの発達過程の研究 | 名古屋大学 熊谷博之 |
市原 寛 |
受託研究費 | 2020.10-2023.03 | 文部科学省 | 屏風山ー恵那産断層帯及び猿投山断層帯における重点的調査観測 | 鈴木康弘 | 渡辺俊樹 山岡耕春 田所敬一 市原 寛 鷺谷 威 |
受託事業 | 2017.10-2024.03 | 国際協力機構 1702119 |
草の根技術協力事業「モンゴル・ホブド県における地球環境変動に伴う大規模自然災害への防災啓発プロジェクト」 | 鈴木康弘 | |
受託研究費 | 2016.11-2024.03 | 日本マグマ発電株式会社 | 御嶽火山地域及び関連地域の地熱開発に関する基礎研究 | 山岡耕春 | 渡辺俊樹 足立守 茂木透 大田優介 |
受託研究費 | 2021.10-2023.03 | 新エネルギー・産業技術総合開発機構 | AIを利用した在来型地熱貯留層の構造・状態推定 | 渡辺俊樹 | 茂木透 山岡耕春 市原寛 大田優介 |
受託研究費 | 2020.04-2023.03 | 東京大学地震研究所 | 先端的な火山観測技術の開発「火山内部構造・状態把握技術の開発」 | 山岡耕春 | |
受託研究費 | 2023.01-2023.03 | 愛知県 | 2022年愛知県震度観測・調査研究 | 山岡耕春 | |
二国間共同研究 | 2020.04-2023.03 | JPJSBP120209912 | コロンビア・カリブ海沿岸地域の地震・津波ポテンシャル評価 | 鷺谷 威 | |
二国間共同研究 | 2020.04-2023.03 | JPJSBP120209913 | ウランバートル断層の地震危険度に関する国際共同研究 | 鈴木康弘 | |
共同研究 | 2019.04-2025.03 | 地震予知総合研究振興会 | 長岡平野西縁断層帯周辺のGPS観測・解析 | 鷺谷 威 | |
共同研究 | 2022.08-2023.03 | 独立行政法人エネルギー・金属鉱物資源機構 | ACROSSの長期運用並びに連続収録データの活用検討 | 山岡耕春 |