ホーム > 研究成果 > 学会発表 > 物理探査学会

研究成果 

公益社団法人 物理探査学会

閲覧する年度を選択

名古屋大学環境学研究科 地震火山研究センター 発表タイトル一覧

第121回
(平成21年度秋季)学術講演会[2009年11月23日(月)-11月25日(水)]
場所:
名古屋大学 野依記念学術交流館
特別講演
   
日時:
11月24日(火) 15:40~17:40
会場:
カンファレンスホール2F
内容:
(1)「海溝型巨大地震研究における海底地殻変動観測の重要性と展望」田所敬一(名古屋大学大学院地震火山・防災研究センター准教授)
    (2)「何が過去100年の地球気温を支配したか?~NASA/GISS世界気温DBの解析」小川克郎(名古屋産業大学環境マネジメント研究科長)
演題番号 タイトル 著者
P-4 地震波による能動的モニタリングのための直線加振機の実験 #山岡 耕春・渡辺 俊樹(名大・院・環境・地震火山センタ),生田 領野(静岡大学・理・地球)
P-5 鳳来アレイ観測による土岐、豊橋、森町に設置された弾性波ACROSS信号の解析 #山崎 賢志・渡辺 俊樹・山岡 耕春(名古屋大学大学院環境学研究科),羽佐田 葉子(大和探査技術(株)),中道 治久(名古屋大学大学院環境学研究科)
P-7 弾性波アクロスを用いた土岐-鳳来間の地震波伝達関数の波群の時間変化 #渡辺 俊樹・山岡 耕春・山崎 賢志(名古屋大学大学院環境学研究科),古川 俊之((株)日立システムバリュー),羽佐田 葉子(大和探査技術(株))