ホーム > 研究成果 > 学会発表 > 日本地球惑星科学連合大会

研究成果 

日本地球惑星科学連合大会

閲覧する年度を選択

名古屋大学環境学研究科 地震火山研究センター 発表タイトル一覧

2016年
日本地球惑星科学連合大会 [2016年05月22日(日)-05月26日(木)] 
場所:
幕張メッセ国際会議場
演題番号 タイトル 著者(#発表者)
*O05-05 セッションのまとめとパネル・ディスカッションの趣旨説明 #金嶋聰,川勝均,末次大輔,鷺谷威,橋本学
HCG27-03 臨床火山防災学の試み #中村秀規,山岡耕春,堀井雅恵
HSC16-06 活断層研究をめぐる学術的・社会的問題-過去30年間の研究史からの問題提起- #鈴木康弘
*MIS34-05 2016年熊本地震に伴う地表地震断層の分布とその特徴 #熊原康博,後藤秀昭,中田高,石黒聡士,石村大輔,石山達也,岡田真介,楮原京子,柏原真太郎,金田平太郎,杉戸信彦,鈴木康弘,竹竝大士,田中圭,田中知季,堤浩之,遠田晋次,廣内大助,松多信尚,箕田友和,森木ひかる,吉田春香,渡辺満久
*MIS34-10 2016年熊本地震が提起する地震災害予測および防災の課題 #鈴木康弘,渡辺満久,中田高
MIS34-P18 2016年熊本地震発生域における緊急合同地震観測 - 臨時地震観測網の構築 - #中元真美,松本聡,松島健,酒井慎一,山下裕亮,宮崎真大,飯尾能久,岡田知己,高橋浩晃,渡辺俊樹,後藤和彦,浅野陽一,清水洋,2016年熊本地震合同地震観測グループ
MIS34-P31 GNSSによる2016年熊本地震発生後の地殻変動観測 #中尾茂,松島健,田部隆雄,山品匡史,大倉敬宏,西村卓也,澁谷拓郎,寺石眞弘,伊藤武男,鷺谷威,松廣健二郎,加藤照之,福田淳一,渡邉篤志,三浦哲,太田雄策,出町知嗣,高橋浩晃,大園真子,山口照寛,岡田和見
MIS34-P44 2016年熊本地震の地表地震断層 #後藤秀昭,熊原康博,中田高,石黒聡,石村大輔,石山達也,岡田真介,楮原京子,柏原真太郎,金田平太郎,杉戸信彦,鈴木康弘,竹竝大士,田中 圭,田中知季,堤浩之,遠田晋次,廣内大助,松多信尚,森木ひかる,吉田春香,渡辺満久
MIS34-P90 地震断層と益城町市街地と南阿蘇村の「震災の帯」 #渡辺満久,鈴木康弘,中田高
SCG21-12 The fluctuation of the slip accumulation rate of long-term SSE and its relation to VLFE beneath the Iriomote Island, southwest Ryukyu Arc #TuYoko,日置幸介,熊谷博之,山中佳子
SCG57-04 スロー地震発生域における高圧流体の存在:ScSp波による新しい制約 #鳥家充裕,加藤愛太郎,前田拓人,小原一成,武田哲也,山岡耕春
SCG59-03 大規模海流域における海底地殻変動の解析法 #安田健二,田所敬一,松廣健二郎,谷口颯太
SCG59-04 南西諸島海溝における海底地殻変動観測 川島廉,#田所敬一,中村衛,松廣健二郎,松本剛,小野朋典
SCG60-P07 弾性波アクロスによるS波走時変化観測から推定される地下坑道閉鎖後の地下水とクラックの挙動 #國友孝洋,山岡耕春,石井紘,浅井康広,渡辺俊樹
SCG63-14 岩石の流動則を考慮した内陸横ずれ断層直下の下部地殻におけるせん断集中機構 #張学磊,鷺谷威
SSCG63-20 新潟ー神戸ひずみ集中帯における定常的プレート変形の意義 #鷺谷威,MenesesAngela
SCG63-P32 測地観測および変動地形調査によるスマトラ断層北部のすべり様式 #田部井隆雄,伊藤武男,堤浩之,木股文昭,太田雄策,渡辺愛梨,小澤拓,大久保慎人,山品匡史,副田宜男,GunawanEndra,IsmailNazli,NurdinIrwandi,
SugiyantoDidik
SCG63-P34 2011年東北地方太平洋沖地震に先立つ加速的上下変動:GPSデータと潮位データに基づく考察 #鷺谷威,黒川祐梨
SIT12-P01 海洋リソスフェア内地震のb値の歪み速度依存性 #篠島僚平,伊藤武男
SSS28-08 火山性地震のエンベロープ幅から推定される火山の散乱・減衰特性 #熊谷博之,ロペスクリスチャン,前田裕太,森岡英恵,ロンドニョジョン
SSS30-P01 コロンビアにおけるSWIFTを用いたCMT解の推定と複雑な沈み込みに伴う地震活動の特徴 #吉本昌弘,熊谷博之,BlancoJosé,前田裕太,DionicioViviana
SSS31-14 神城断層(糸魚川静岡構造線活断層)の活動履歴-白馬村蕨平における変動地形学的調査 #松多信尚,杉戸信彦,廣内大助,池田一貴,澤祥,渡辺満久,鈴木康弘
SSS32-03 西南日本における地震間の地殻変動:プレートの斜め沈み込みと前弧のブロック運動 #塩見雅彦,田部井隆雄,伊藤武男
SSS32-P13 精密水準測量によって検出された2014年御嶽山噴火前後の上下変動とその解釈(2006-2015) #村瀬雅之,木股文昭,山中佳子,堀川信一郎,松廣健二郎,松島健,森済,吉川慎,宮島力雄,井上寛之,内田和也,山本圭吾,大倉敬宏,中元真美,吉本昌弘,奥田隆,三島壮智,園田忠臣,小松信太郎,片野凱斗,池田啓二,柳澤宏彰,渡辺茂,中道治久
SSTT51-02 森町アクロスを用いた東海地方下における地震波速度変動の観測 #辻修平,山岡耕春,生田領野,渡辺俊樹,勝間田明男,國友孝洋
SSTT55-04 余効変動の大規模有限要素シミュレーションを用いた断層すべり量とアセノフェア粘性率同時推定手法の開発 #縣亮一郎,市村強,堀高峰,平原和朗,橋本千尋,堀宗朗
SSVC47-09 桜島反復地震探査における測線外発破記録に見られる後続相 #筒井智樹,為栗健,井口正人,中道治久,大島弘光,青山裕,植木貞人,山本希,野上健治,武尾実,大湊隆雄,市原美恵,及川純,小山崇夫,前田裕太,大倉敬宏,清水洋,松島健,宮町宏樹,小林励司,八木原寛
SVC47-19 クラック振動の解析式を用いたLPイベントの周波数解析に基づく流体特性の推定 #田口貴美子,熊谷博之,前田裕太
SVC47-21 蔵王山における人工地震構造探査 #山本希,三浦哲,市來雅啓,青山裕,筒井智樹,江本賢太郎,平原聡,中山貴史,鳥本達矢,大湊隆雄,渡邉篤志,安藤美和子,前田裕太,松島健,中元真美,宮町凛太郎,大倉敬宏,吉川慎,宮町宏樹,柳澤宏彰,長門信也
SVC47-25 応力場の時間変化に基づく御嶽火山のモニタリング #寺川寿子,加藤愛太郎,前田裕太,山中佳子,堀川信一郎,松廣健二郎,奥田隆
SVC47-27 航空レーザ測量による2014年の御嶽山噴火前後の地形変化 #鈴木毅彦,山岡耕春,千田良道,宇野女草太
SVC47-P12 傾斜波形解析から示唆される御嶽山2014年噴火の浸透率増大モデル #前田裕太,加藤愛太郎,寺川寿子,山中佳子,堀川信一郎,松廣健二郎,奥田隆
SVC47-P36 桜島火山におけるACROSSで取得した伝達関数の時間変化(2015年1月〜8月) #山岡耕春,宮町宏樹,八木原寛,前田裕太,渡辺俊樹,國友孝洋,生田領野,為栗健,清水洋,渡邊将史,井口正人
SVC49-P02 御嶽火山周辺のGNSS観測と有限要素法によるモデリング #伊藤武男,松廣健二郎

*は招待講演