ホーム > 研究成果 > 学会発表 > 日本地球惑星科学連合大会

研究成果 

日本地球惑星科学連合大会

閲覧する年度を選択

名古屋大学環境学研究科 地震火山研究センター 発表タイトル一覧

2010年
日本地球惑星科学連合大会 [2010年05月23日(日)-28日(金)] 
場所:
幕張メッセ 国際会議場
演題番号 タイトル 著者(#発表者)
*U004-02 東海下の構造と地震発生に果たす水の役割 #加藤 愛太郎, 飯高 隆, 生田 領野, 吉田 康宏, 勝俣 啓, 岩崎 貴哉, 酒井 慎一,山岡 耕春, 渡辺 俊樹, 國友 孝洋, 山崎 文人, 津村 紀子, 野崎 謙治, 高橋 福助,大久保 慎人, 鈴木 貞臣, 平田 直
HGM005-13 断層崖に形成された滝の急速な後退による岩盤河川の地形変化―台湾中西部,921集集地震からの10年間― #早川 裕弌, 松多信尚, 前門 晃, 松倉公憲
HDS024-04 平均変位速度分布に基づく糸静線活断層帯の地震規模の推定‐糸静重点的調査観測の成果‐ #鈴木 康弘, 杉戸 信彦, 澤 祥, 渡辺 満久, 松多 信尚, 廣内 大助, 谷口 薫 ,田力 正好, 石黒 聡士, 隈元 崇,糸魚川‐静岡構造線活断層帯重点的調査観測変動地形グループ
HDS024-06 核燃料サイクル施設の安全性に関わる変動地形-六ヶ所撓曲- #渡辺 満久, 中田 高, 鈴木 康弘, 村川伸治, 柴田 剛
HDS024-P06 糸静線活断層帯における変動地形の細密GISデータの整備とその精度 #石黒 聡士, 鈴木 康弘, 杉戸 信彦, 澤 祥, 谷口 薫, 内田 主税, 坂上 寛之, 糸魚川‐静岡構造線活断層帯重点的調査観測変動地形グループ
HDS024-P07 糸静線活断層帯南半部(茅野~鰍沢)の変動地形GISデータとそのオンライン公開 #杉戸 信彦, 鈴木 康弘, 坂上 寛之, 内田 主税, 糸魚川‐静岡構造線活断層帯重点的調査観測変動地形グループ
SSS011-15 すべり依存の断層構成則を用いた二次元剪断破壊のシミュレーション:スロースリップイベントの研究 #野村 有紀, 橋本 千尋
SSS011-18 ぬるぬる地震(津波地震を含む)の正体 #山中 佳子
SSS011-P06 微視的断層パラメーターのスケーリング則:地震断層面のすべりの不均質性の特性化 #升井 健吾, 蓬田 清, 山中 佳子
SSS011-P11 DSMを用いた巨大地震の震源過程解析手法の開発 #吉本 昌弘, 山中 佳子, 竹内 希
SSS012-06 異なる物理指標間の空間的相関の時間変化に基づく地殻現象理解(3) #河村 将, 工藤 健, 山岡 耕春
SSS014-03 東海地域の面積歪変化と想定東海地震のアスペリティ 請井 和之, #里村 幹夫, 島田 誠一, 松村 正三, 加藤 照之 原田 靖, 生田 領野, 鷺谷 威
SSS014-09 台湾東部の玉里(Yuli)において2008-2009年の水準測量で検出された台東縦谷断層のクリープ その3 #村瀬 雅之, 松多 信尚, 陳 文山, Lin Cheng-Horng
SSS015-04 人工地震探査による跡津川断層近傍の地殻微細構造(その2) #飯高 隆, 岩崎 貴哉, 蔵下 英司, 加藤 愛太郎, 山崎 文人, 片尾 浩, 跡津川構造探査2007観測グループ
SSS015-P14 東海臨時測線で観測された土岐送信所からの弾性波アクロス信号 #國友 孝洋, 加藤 愛太郎, 飯高 隆, 生田 領野, 吉田 康宏, 勝俣 啓, 岩崎 貴哉,酒井 慎一, 山岡 耕春, 渡辺 俊樹, 山崎 文人, 津村 紀子, 野崎 謙治, 高橋 福助, 大久保 慎人, 鈴木 貞臣, 平田 直
SSS018-13 台風表面波 #安藤 雅孝, Tu Yoko, Lin Cheng-Horng, 山中 佳子
SSS018-P14 森町アクロス送信信号から求めた伝達関数の時間変化 #吉田 康宏, 勝間田 明男, 國友 孝洋, 熊澤峰夫
*SSS020-10 地震メカニズムトモグラフィーによる2009年ラクイラ地震・震源域の3次元流体圧分布 #寺川 寿子, Anna Zoporowski, Boris Galvan1, Stephen A. Miller
*SSS020-12 海底地殻変動観測で検出された琉球海溝軸近傍のプレート間固着域 #中村 衛, 田所 敬一, 奥田 隆, 安藤 雅孝, 渡部 豪, 杉本 慎吾, 宮田 皓司, 松本 剛
SSS021-09 稠密GPS観測から見る跡津川断層帯の応力蓄積過程 #鷺谷 威, 大園 真子, 平原 和朗, 橋本 学, 竹内 章, 道家 涼介
SSS021-10 跡津川断層とその周辺の有限要素モデル #飯尾 能久, 鷺谷 威 岩崎 貴哉
SSS027-10 Dynamic rupture of anticipated Nankai-Tonankai earthquakes using platecoupling rates on the subduction interface #Sebastien Hok, Eiichi Fukuyama, Chihiro Hashimoto
SSS027-P17 高速多重極法を用いた無限均質弾性体中での大規模地震発生サイクルシミュレーション #平原 和朗, 大谷 真紀子, 光井 能麻, 堀 高峰
SSS027-P19 成層粘弾性を考慮した西南日本の地震発生サイクルのセルモデルシミュレーション #鹿倉 洋介, 深畑 幸俊, 光井 能麻, 平原 和朗
SEM031-P02 電磁ACROSSの北海道幌延地域における地質環境モニタリング技術への適用 #中島 崇裕, 國友 孝洋, 山田 治, 浅森 浩一, 藪内 聡, 茂田 直孝, 熊澤 峰夫
SVC061-06 土岐アクロス震源とHi-net鳳来間の伝達関数に見られる波群の時間変化 #藤井 直之, 中島 崇裕, 笠原 順三, 國友 孝洋
SVC063-01 桜島火山における多項目観測に基づく火山噴火準備過程解明のための研究(序報) #井口 正人, 筒井 智樹, 植木 貞人, 野上 健治, 大久保 修平, 森 俊哉, 中道 治久, 大倉 敬宏, 清水 洋, 宮町 宏樹, 中川 光弘, 嶋野 岳人
SVC063-02 諏訪之瀬島火山火口近傍における傾斜観測 #西村 太志1, 井口 正人, 太田 雄策, 喜多村 陽, 青山 裕, 鈴木敦生, 及川 純, 中道 治久, 八木原 寛, 為栗 健
SVC063-33 地震学的研究からみた2007年御嶽山小噴火と最近の観測 #中道 治久, 橋田 悠, 山中 佳子, 山崎 文人, 堀川 信一郎, 奥田 隆, 木股 文昭
SVC063-P04 御嶽山の2007年小噴火前の地震活動の時空間変化 #橋田 悠, 中道 治久
SCG083-04  春野観測点に於ける地下水付随ガスの地球化学的観測  #宮川 和也, 山下瑠佳, 川邊 岩夫, 伊藤 武男 
SCG085-02 Focal mechanisms of very low frequency earthquakes along the Ryukyutrench axis #Tu Yoko, 安藤 雅孝, 熊谷 博之, 山中 佳子, Lin Cheng-Horng
SCG086-07 海底地殻変動観測システム開発研究:主な成果と課題 #田所 敬一, 渡部 豪, 杉本 慎吾, 奥田 隆, 佐柳 敬造
SCG086-08 海底地殻変動観測データの新たな手法による再解析と精度の向上 #生田 領野, 島村航也, 田所 敬一, 奥田 隆, 杉本 慎吾, 渡部 豪, 安藤 雅孝
SCG086-09 海上2点のGPS/音響測距による海底測位観測 #杉本 慎吾, 田所 敬一, 生田 領野, 奥田 隆, 渡部 豪, 佐柳 敬造, 宮田 皓司, 長尾 年恭
SCG086-P01 南海トラフにおける海底地殻変動観測のための最適な観測点配置の再検討 #渡部 豪, 田所 敬一, 杉本 慎吾, 生田 領野, 奥田 隆, 宮田 皓司, 久野 正博
SCG086-P02 数値実験による海底地殻変動解析における誤差要因の考察 #江藤 周平, 生田 領野, 島村 航也, 田所 敬一
SCG086-P07 詳細海底地形図からみた南海トラフ沿いの活断層の分布とその特徴 #中田 高, 渡辺 満久, 鈴木 康弘, 徳山 英一, 隈元 崇, 後藤 秀昭, 佐竹 健治, 加藤 幸弘, 西澤 あずさ, 泉 紀明, 伊藤 弘志, 渡辺 奈保子,ウェスノウスキー S. G., 植木 俊明, 梶 琢
SCG087-11 観測・計算を融合した階層連結地震・津波災害予測システム:南海トラフ地震 #松浦 充宏, 橋本 千尋, 福山 英一, セバスチャン オック
SCG087-P06 南海トラフの大地震サイクルに伴う紀伊半島の地殻上下変動 #若杉 貴浩, 鷺谷 威
SCG088-12  御嶽山周辺のS波偏向異方性の空間分布と時間変化の検出の試み #Daniel Minifie, Michael Kendall, 中道 治久, James Wookey, Andreas Wuestefeld, 鷺谷 威
SCG088-P17 日本海東縁ひずみ集中帯におけるGPS稠密観測(序報)  #鷺谷 威, 伊藤 武男, 高橋 浩晃, 三浦 哲, 太田 雄策, 加藤 照之, 竹内 章, 宮崎 真一, 田部井 隆雄, 松島 健, 中尾 茂, 棚田 俊收, 原田 昌武, 奥田 隆, 堀川 信一郎, 河野 裕希
MIS003-P04 台湾東海岸の津波堆積物 #松多 信尚, 太田 陽子, 安藤 雅孝, 西川 由香, 原口 強, Lin Cheng-Horng
MIS050-P14 全国のひずみ・傾斜計で記録されたチリ地震の地震波と津波 #高橋 浩晃, 田村 良明, 三浦 哲, 加藤 照之, 原田 昌武, 本多 亮, 浅井 康広,大久保 慎人, 伊藤 武男, 鷺谷 威, 加納 靖之, 松島 健, 中尾 茂
MGI017-12 地震間のデータを用いた2次元平面断層上における地震発生サイクルモデルのデータ同化手法開発 #光井 能麻, 堀 高峰, 宮崎 真一, 加藤 尚之
MAG022-P01 フィリピン地震火山監視強化と防災情報の利活用推進 井上 公, 熊谷博之, 木股文昭, 長尾年恭, 箕輪親宏, レナート・ソリダム, バートロメ・バウティスタ

*は招待講演