モデルコース

ホーム > 御岳のみどころ > モデルコース > 三岳~開田~福島

半日コース

三岳~開田~福島

移動時間:95分

移動:自動車

御嶽山の東麓を周遊するコースです。御嶽山ビジターセンターを出発し、御嶽山の絶景を眺望しながら西野川沿いの県道を走ると、山麓に形成された河岸段丘・溶岩流台地・木曽川泥流に伴う地層が見られます。開田高原では、木曽馬の里や開田考古博物館などもありますので、お立ち寄りください。

御嶽山ビジターセンターさとテラス三岳

国道19号線から王滝方面に県道を入って、赤い屋根の建物が目印です。2022年8月27日に開館したビジターセンターです。御嶽山に関する様々な情報が集められます。

詳細はこちら

2

No.1 木曽町三岳支所・駐車場

残雪に覆われる4月の御嶽山、剣ヶ峰の左側から、噴気が空高く上がっています。写真は2022年に、役場の駐車場から撮影しました。2014年の噴火後、噴気の活動は徐々に落ち着いています。

詳細はこちら

3

No.12 白川氷柱群

木曽の冬の風物詩、白川の氷柱群、透水性の良い砂礫層から染み出した地下水が凍って出来たものです。1~2月の最盛期には、氷柱が幾重にも重なり絶景が大変見事です。河畔には「けやきの湯」という温泉宿があり、日帰り入浴も可能です。夜にはライトアップも行われています。

詳細はこちら

4

No.2 猿橋

猿橋渓谷は,木曽町の隠れた観光スポットです。御嶽山の東の麓をほぼ南北に流れる西野川は、木曽温泉のすぐ下では渓谷となっており、紅葉の時期の写真撮影・スケッチポイントです。現在は、猿橋が老朽化のために通行止めになっており、訪れる方は少ないようです。

詳細はこちら

5

No.4 九蔵峠

九蔵峠は、国道361号線沿い開田高原にある、御嶽山の全体像がみえるビュースポットの一つです。王滝頂上・剣ヶ峰・摩利支天山・継子岳などの代表的な峰が一望できるほか、溶岩流や火山灰などの火山噴出物がつくった雄大なスロープは見応えがあります。信州のサンセットポイント百選にも選ばれています。

詳細はこちら

6

No.3 木曽馬の里と開田高原末川

開田高原の末川では、木曽馬の放牧や乳牛の飼育、トウモロコシや蕎麦・赤カブの栽培など、豊かな自然を生かした農・畜産物の生産が行われています。凹凸に富む地形を生かしたゴルフ場もありますが、この一帯は6万年前の大規模な岩屑なだれ堆積地です。

詳細はこちら

7

No.13 崖家づくり

行人橋歩道橋の上から見た崖家づくりの家並みです。河岸にせり出す形で建てられた建物がこの規模で現存するのは、全国的に珍しい道路側から見ると、二階建ての家々が、川側から見ると三階建てになっています。行人橋歩道橋のたもとには足湯もあります。

詳細はこちら

御嶽山ビジターセンターさとテラス三岳

モデルコース 一覧へ戻る