火山超雑学クイズ

ホーム >  火山超雑学クイズ >  クイズタイトル

出題クイズ

Q75
小惑星の名前に使われている日本の活火山を標高の高い順に3つ挙げてください。
出題者(國友孝洋)

回答はこちらをクリック

A75
富士山、御嶽山、乗鞍岳です。

解説

 小惑星は、発見者が名前を付ける権利を有しており、様々な名前がつけられています。新しい小惑星であることが国際天文学連合(IAU)の下部組織である小惑星センター(MPC: Minor Planet Center)に認められた際には、小惑星番号が付与され、名前を付けることができます。

 活火山にちなんだ名前が付けられた小惑星も数多くあります。例えば、活火山の標高トップ3である、(1584)Fuji<富士山、3776m>、(2330)Ontake<御嶽山、3067m>、(14939)Norikura<乗鞍岳、3026m>です[()内は小惑星番号]。他にも、羅臼岳、摩周、大雪山、昭和新山、岩木山、八甲田山、蔵王、燧ヶ岳、浅間山、焼岳、桜島、などがあります。

 名古屋大学 御嶽山火山研究施設のある木曽町三岳には、東京大学の天体観測施設である木曽観測所があり、そこで発見された小惑星には、地元にちなんだ名前が付けられています。 Ontakeの他には、(2271)Kiso<木曾>、(2470)Agematsu<上松町>、(2924)Mitake-mura<三岳村、現在は木曽町三岳>、(2960)Ohtaki<王滝村>があります。なお、木曽観測所の、現在の正式名称は、「東京大学大学院理学系研究科附属天文学教育研究センター木曽観測所」です。

 Q68で登場した「星の王子様」にちなんだ名前の小惑星もあります。小惑星番号 46610の名前は、Besixdouze(Be=B, six=6, douze=12)です。46610を16進数で表すとB612となることからこの名前が提案されました。なお、この小惑星の推定直径は約2㎞ということですから、一軒家よりも少し大きいくらいという王子の星としては大き過ぎるようです。


参考文献

月探査情報ステーションホームページ(小惑星の命名法)

https://moonstation.jp/challenge/pex/asteroid-name

ウィキペディア(地名に由来する小惑星の一覧)

https://ja.wikipedia.org/wiki/地名に由来する小惑星の一覧

小惑星センターホームページ(小惑星の検索)

https://minorplanetcenter.net//db_search

ジェット推進研究所ホームページ(小惑星46610の諸元)

https://ssd.jpl.nasa.gov/sbdb.cgi?sstr=46610

木曽観測所のホームページ

http://www.ioa.s.u-tokyo.ac.jp/kisohp/index.html