指導学生の研究テーマ:博士・修士・卒業論文


2022年度

修士
佐藤 渓一朗
Shallow S-wave velocity estimation using grid array microtremor observation and single-point three-component observation for liquefaction prediction
(液状化予測に向けた格⼦状アレイ微動観測と単点三成分微動観測による浅部S波速度の推定)

2021年度

修士
中丸 遼太
Application of seismic reflection imaging based on reverse-time migration to teleseismic records in the Kinki Reginon
(リバースタイム・マイグレーションに基づく地震波反射イメージングの 近畿地方における遠地地震記録への適用)

2019年度

修士
十川 直樹
Reflection intensity distribution on the Philippine Sea Plate benearth Southwest Japan revealed by seismic interferometry analysis with PKIKP phase
(PKIKPフェーズを用いた地震波干渉法解析による西南日本におけるフィリピン海プレートの反射強度分布)

2018年度

修士
長谷川 大真
Subsurface structure below the southernmost area of South Japanese Alps estimated by seismic interferometry imaging
(地震波干渉法イメージングによる南アルプス南端部地域の地下構造)

2016年度

学部
長谷川 大真
Seismic interferometry imaging of subsurface structure in the southernmost area of Southern Japanese Alps
(南アルプス南端部地域における地下構造の地震波干渉法イメージング)

2014年度

修士
川崎 悠介
Structure of the Philippine Sea Plate in the southernmost area of the Southern Japanese Alps using dense seismic array records
(稠密アレイ自然地震観測による南アルプス南端部地域のフィリピン海プレートの構造)

2013年度

修士
戸谷 真亜久
Seismic interferometry imaging of subducting Philippine Sea plate and crustal structures in the Tokai Region using natural earthquakes
(自然地震を用いた東海地域のフィリピン海プレート及び地殻構造の地震波干渉法イメージング)
学部
小林 雅実
反射法地震探査データへのフルウェーブ・インバージョンの適用

2012年度

修士
小山 真央
Effect of near-source environment on temporal variation of ACROSS transfer function
(アクロス震源近傍の環境変化による伝達関数の時間変化への影響)
学部
川崎 悠介
Subsurface structure imaging using auto-correlation analysis of the seismogram obtained in the seismic reflection survey
(反射法地震探査で観測された地震記録の自己相関解析を用いた地下構造イメージング)

2011年度

修士
辻  琢允
Simulation study on crustal structure imaging using seismic interferometry
(地震波干渉法を用いた地殻構造イメージングに関するシミュレーションスタディ)

2010年度

修士
小林 由実
Monitoring of the Nojima Fault structure using ACROSS
(ACROSSを用いた野島断層構造のモニタリング)
鈴木 友理
Evaluation of signal from Toyohashi ACROSS source for Monitoring of the next Tokai slow slip
(東海スロースリップの監視を目指した豊橋ACROSS信号の評価)
学部
清水 英彦
自己相関解析を用いた濃尾平野の地震基盤構造の推定

2009年度

修士
山崎 賢志
Detection and evaluation of ACROSS signal from Toki, Toyohashi, and Morimachi using the continuous array observation at Horai
(鳳来アレイ連続観測による土岐、豊橋、森町ACROSS信号の検出と評価)

2008年度

修士
古川 俊之
Time variation of Toki ACROSS transfer function observed at Hi-net Hourai station
(Hi-net鳳来で観測された土岐ACROSS伝達関数の時間変化)

2007年度

学部
糸永 雄一
Study on improvement in S/N ratio of seismic interferometry and migration imaging
(遠地地震記録を用いた地震干渉法のS/N比向上)
山崎 賢志
Analysis of ACROSS signal from Toki using Horai seismometer array in 2006
(2006年鳳来地震計アレイを用いた土岐ACROSS信号の解析)

2006年度

博士
(利根川 貴志)
Upper mantle structure beneath Japan Islands by receiver function migration
(レシーバ関数マイグレーションによる日本列島下の上部マントル構造推定)
修士
柏木 雅生
Reflection structure imaging under the Japanese islands by cross-correlation analysis of seismic data
(地震波の相互相関解析による日本列島下の反射構造の推定)
須藤 法子
Correction of near-source instability for long-term monitoring with ACROSS
(淡路島ACROSS震源を用いた長期観測における震源近傍の不安定性の補正)
相馬 知征
Array analysis of ACROSS continuous data for detection of reflected waves from plate boundary
(プレート境界からの反射波検出に向けたアクロス連続データのアレイ解析)

2005年度

博士
(雑賀 敦)
地殻の状態変化の推定を目的とした地震波伝搬特性の精密観測
修士
(鈴木 和美)
Receiver function analysis of the basement and sedimentary structure in Nobi and Ise Plains using strong motion records
(強震動波形を用いたレシーバ関数による濃尾・伊勢平野の基盤・堆積構造解析)

2004年度

修士
近藤 貴士
ACROSS source movement under the effect of surrounding soil foundation
(周辺地盤の影響によるACROSS震源の挙動)
藤枝 信哉
Precise source relocation using Double-Difference (DD) method and 3D velocity structure
(Double-difference 法と三次元速度構造を用いた精確な震源再決定)
学部
柏木 雅生
Application of pseudo-reflection profiling method to the shallow structure of Fuji volcano
(富士山浅部構造に対する擬似反射記録法適用の試み)


Toshiki Watanabe, EVRC, Nagoya University
Last modified: Tue Sep 26 13:51:42 JST 2023