ACROSSとその他の震源との比較

Kumazawa Reportより

項目

ACROSS

走査型震源

VEIBROSEISなど

パルス震源

爆破など

観測量

フーリエ成分

波形

波形

励起制御のハードウェア

電力駆動

様々な力学的方法

火薬・エアガンなど

励起する波

P,S

精密制御可能

P,S

精密制御困難?

Pのみ

精密制御困難

励起の大きさ

非破壊で再現可能な微小振幅(人知れず可能)

中間

大きいが破壊的で振動公害有り

エネルギー効率

周波数局在

FarFieldに投入

中間

時間局在

NearFieldで消耗

地盤とのカップリング

再現性のある微小応力状態に設定

問題あり

破壊的で経時変化有り

展望と評価

実績・経験

少しあり

物理探査で実績

多くの実績

データ解析法

開発中

ほぼ確立

ほぼ確立

新分野開拓の余地

大いにあり

まだあるだろう

まだあるだろうか

地震学的構造の解析

100kmスケールでも原理的には可能

可能

大スケールで可能

構造の微小時間変化の検出

連続測定が可能

できるかもしれない

破壊的であるため繰り返し測定は困難

Back to ACROSS HOME (Japanes)